JALショッピングプレミアム
JALショッピングプレミアムは通常200円で1マイル付加されるところ、2倍の100円で1マイル付けますよ。というサービスです。
年会費は3240円。ざっくり計算すると月に3万円くらい使う人は入ったほうがお得なサービスです。
20代限定のJAL CLUB ESTならこのショッピングプレミアムが自動でついてきます。
私はメインカードはJCB original seriesのプラチナカードを使っているのでサブカードのJALカードは主に職場でファミリーマートを日々利用したり、たまーにイオンやENEOSなどで利用するくらいです。
なぜなら、ファミリーマートやイオンなどはJALマイル特約店に指定されており、付加されるマイルが2倍になるからです。そう、つまりショッピングプレミアムに加入して特約店を利用するとマイルが4倍!100円で2マイル付きます。これはやばい。
マイルの価値は使い方次第ですが、2円以上の価値があるので還元率は条件付きですが、驚きの4%以上。毎日利用するコンビニでどれだけマイルが貯まるのでしょうか?
その結果は・・・ドンっ!!
22,097マイル!これがどんなものかというと、、アプリに書いてありますね。もう少しでシンガポールの往復が手に入りにます。現時点で11カ月ですから、1年間でちょうどシンガポール往復分くらいですね。
私はJALカードはサブカードなので、もしもメインカードに据えるつもりならば間違いなくショッピングプレミアムに加入したほうがお得だと思います。
ただもしこの中に普段買い物を現金で支払っている方がいるならばすぐに改めるべきです!JALカードとは言いません。楽天でもイオンカードでも三井住友でもなんでもいいのでクレジットカード決済を心がけるべきです。最近はiPhoneを持っているだけで物が買え、電車に乗れ、日常生活が送れます。キャッシュレス化は1日も早くするべきです。レジで行列ができることも防げますし、時間とお金を同時に節約できます。
現金のメリットは皆無です。お店にとってはクレジットカード会社にとられる手数料が痛いでしょうが、消費者側からすれば現金を持ち歩くこと自体なんのメリットもありません。
…なんてキャッシュレス化を応援してみて今回の記事を閉めたいと思います(笑)
では(。・ω・)ノ゙